仏壇を選ぶ

失敗しない仏壇選びのために 初めての仏壇選びにたいせつなこと

  • 仏壇を選ぶ
  • 仏具を選ぶ
  • 寺院仏具を選ぶ
  • 仏壇豆知識
  • よくある質問
  • 獅子頭のご用命も承ります 名匠が生み出す自信作…
  • 商品紹介
  • 納入実績 東海三県はもとより全国の寺院様への多くの納入実績がございます。

愛知県で仏壇が製造される主な地域

愛知県名古屋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、津島市、安城市、西尾市、犬山市、常滑市、江南市、尾西市、小牧市、稲沢市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、岩倉市、豊明市、北名古屋市、丹羽郡扶桑町、あま市、蟹江町、弥富市、愛西市、知多郡東浦町、武豊町

ホーム > 仏壇を選ぶ

日本書紀によると、天武天皇が685年に勅命を出し「諸国家ごとに仏舎を設け、仏像、経巻を安置し、これを供養すべし」と命ぜられたことが、仏壇の起源といわれています。

現代では、ご本尊をお祀りし、先祖供養をするための家の中にある小さな「お寺」といった存在になっています。

仏壇の前に座り手を合わせ、家庭での出来事を報告したり悩みを相談すると、何となく心が落ち着きませんか。仏壇には、私たちとご先祖様との「心の架け橋」という大切な役割があるのです。

最近では伝統的な金仏壇や唐木仏壇だけでなく、洋風の家具調仏壇といったものまで実に様々なタイプの仏壇が作られるようになりました。岡田や佛壇店は選りすぐりの逸品を豊富にご用意し、皆様のご来店をお待ちしております。     

金仏壇

金仏壇は、檜、松、杉などに何層も漆を塗り重ね、金箔を張り、金具、蒔絵で装飾をほどこした、いわば日本の伝統工芸技術の枠を結集した仏壇といえるでしょう。

 

名古屋をはじめ、京都、金沢、鹿児島など全国各地に様々な形の仏壇があり、これらは経済産業大臣により「伝統的工芸品」に指定されています。

特に、名古屋は良質な檜材の産地である木曽に近く、その集積地となった関係で、江戸時代から木地、彫刻、飾り金具、漆塗り、金箔の職人が集まり、金仏壇の一大産地として有名です。

岡田や佛壇店の金仏壇商品一覧を見る

唐木仏壇

唐木仏壇の歴史は比較的新しく、明治時代に入ってから作られるようになりました。

黒檀、紫檀、鉄刀木などの木材の木目や色を活かした、重厚な風合いの仏壇で、これらの素材は「菌や虫に犯されにくい」「木目が緻密」「耐久性が高い」「安定性が高い」といった特徴があります。

主に、徳島、静岡、福島などが産地として知られています。

岡田や佛壇店の唐木仏壇商品一覧を見る

家具調仏壇

家具調仏壇とは、マンションなどの洋室やリビングルームにも合うように考えられたしゃれたデザインの仏壇です。近年登場した仏壇で、他の家具やインテリアともマッチします。

使用される材料は、ウォールナット、メープル、タモなどといった洋家具に使われるものから、黒壇、紫壇、漆塗といった伝統仏壇と同じ材料のものまで様々です。また、照明にLEDを用いたものなどもあり、近年人気の仏壇です。

岡田や佛壇店の家具調仏壇商品一覧を見る

金仏壇の組立工程の紹介

金仏壇は卓越した職人たちの技の結集です。

金仏壇の組立工程

  • 宮殿
  • 木地
  • 金箔押
  • 漆塗
  • 彫刻
  • 錺金具
  • 組立
  • 蒔絵

▲ページのトップに戻る